社員紹介05画像

金融機関から
数十億円の資金を調達

大学では経営学を専攻し、実践的にマーケティングを学ぶ。入社後は名古屋支店で事業用地の仕入れや開発の営業を3年間経験。2023年に財務戦略本部財務部へ異動し、現在はプロジェクトの資金調達を行っている。

財務戦略本部 財務部

S.Tさん 2020年入社 経営学部出身

5つのQ&A

Q.01 入社の決め手は?

不動産のオールラウンダーを
目指せる業務の幅の広さ

大学在学中に宅地建物取引士の資格を取得できたことで、不動産業界を中心に就職活動をしました。サムティを志望したのは、若いうちから一人ひとりの責任感が大きく、事業の入口である土地の仕入れから出口の売却まですべてグループ内でできる点に惹かれたからです。

Q.02 現在の業務内容は?

金融機関から最低でも
数億円の資金を調達しています

主力事業のマンション開発では常に数十棟のプロジェクトが同時進行しており、1つのプロジェクトで少なくとも数億円は資金が必要です。そのプロジェクト資金を金融機関から調達するのが私の業務です。担当エリアである名古屋には週に1度は訪れ金融機関まわりをしています。

社員紹介05画像

Q.03 仕事のやりがいは?

部署の垣根を越えて
プロジェクトを遂行していく点です

営業担当者の努力が実り契約できた案件に対し、しっかり資金調達できた際にやりがいを感じます。基本的に調達期限は3カ月と短く、確度の高い金融機関を選定して適切なプレゼンを行う必要があります。地元の金融機関だけでなく全国対応可能な金融機関にアプローチする場合もあります。

Q.04 仕事で大切にしていることは?

責任感を持って、
最後まで諦めずに挑戦することです

最後まで諦めずに能動的に動くことを心がけています。失敗もありますが、上司・先輩が必ず助けてくれるので思い切って挑戦できます。サムティには「業務を通じて常に成長してほしい」という会社としての強い意思があり、その思いに応えられるよう研鑽も続けています。

Q.05 今後の夢は?

開発や売却の業務にも携わりたいです!

開発や売却の業務にも
携わりたいです!

名古屋支店時代に学んだ営業経験をもとに、現在は財務業務を経験できています。将来的にはホテルやオフィスビルなどの開発業務や売却業務にも携わり、不動産のオールラウンダーに成長したいです。また、上司のように後進を親身にサポートする先輩にもなりたいです。

社員紹介05画像
社員紹介05画像
社員紹介05画像
社員紹介05画像