社員紹介06画像

経営に近い目線で
多彩な業務に携わる

大学時代はヨーロッパ各国やエジプトなど20カ国以上を旅し、オーストラリアでのワーキングホリデーにも挑戦。入社1年目は福岡支店で用地仕入れなどの営業を担当し、2年目からは経営企画部に所属し多彩な業務に携わっている。

経営企画部

T.Sさん 2023年入社 経営学部出身

5つのQ&A

Q.01 入社の決め手は?

積極的に海外事業を
拡大している点が決め手でした

「空間づくりをしたい」という観点でデベロッパー業界に絞り就職活動を行いました。その中で、年々成長を続けているサムティを見つけたのです。給与や福利厚生が充実しており、社員の挑戦を応援する社風に惹かれました。何より、海外勤務できる可能性がある点は大きな魅力でした。

Q.02 現在の業務内容は?

重要会議への参加や
ネスタリゾート神戸に関わる業務

社長や取締役が出席する経営に近い重要な会議に参加したり、グループ会社であるネスタリゾート神戸に関する雑誌制作等の業務に携わったり、多彩な業務を行っています。M&Aの面談や展示会・EXPOでの情報収集なども担当しています。週に2日程度出張することが多く、海外に出張することもあります。

社員紹介06画像

Q.03 仕事のやりがいは?

経営層と距離が近く、
全社的な視点を養える

重要会議に参加することで会社全体の動きや経営層の考え方を学ぶことができ、非常に貴重な経験をさせてもらっていると感じています。経営層に近い分、若い世代の声をしっかりと届けるよう意識しています。サムティには、時代に合わせ積極的に新しいことに取り組もうとする社風があります。実際、インフレに合わせて給与のベースアップが行われたり、オフィスが綺麗に改装されたりと制度や環境が常に改善され、ますます働きやすい会社になっていくことを実感しています。

Q.04 仕事で大切にしていることは?

「推しは私」の精神で
楽しく働き、学び続けること!

「私の推しは私」の精神で、未来の自分のために今の自分ができることをするよう意識して行動しています。そのため、自分の成長を止めないための勉強も欠かせません。入社後、宅地建物取引士の資格も取得しました。今後は簿記や不動産証券化マスターの資格にも挑戦したいです。

Q.05 今後の夢は?

海外勤務などの経験を積み、
働く女性のロールモデルへ

経営企画部でさまざまな経験を積みながら、ファイナンスや会計、そして不動産の知識をさらに増やしていきます。また、多様な人々と仕事をして視野をさらに広げるために、海外勤務にも挑戦したいです。ゆくゆくは、結婚、出産を経て、子育てと仕事を両立する、サムティで働く女性のロールモデルとして働き続けたいと考えています。

社員紹介06画像
社員紹介06画像
社員紹介06画像
社員紹介06画像