社員紹介09画像

DX化を加速させ
各部署の業務を支援

大学卒業後はソフトウェア開発会社に就職しSEとして7年間働く。その後、事業会社に転職し社内SEとして5年間勤務。2021年にサムティ株式会社に入社しDX推進などを担っている。家庭では2人の子どもの育児に奮闘中。

管理本部 人事総務部 システムグループ

N.Kさん 2021年入社 工学部出身

5つのQ&A

Q.01 入社の決め手は?

規模の大きな仕事に関わりながら、
自分の成長に時間を費やせる

数十億円規模のプロジェクトをシステム面から支援できる点が魅力でした。また、基本的に残業がないので、家族と過ごす時間や自身の成長に向けた勉強の時間をしっかり確保できます。入社前に社員の雰囲気を見て「絶対に楽しく働ける会社だ」と確信できたのも決め手です。

Q.02 現在の業務内容は?

社員が利用する
業務システムの構築・運用・保守です

社員が利用する
業務システムの
構築・運用・保守です

ワークフローシステムで社内の申請業務を効率化したり、各部署がエクセルで管理していたデータを統合して部署間の連携を促進したりとDX化でサムティグループ各社社員の業務をサポートしています。また、ホテル予約システムなど社外向けシステムも担当しています。

社員紹介09画像

Q.03 仕事のやりがいは?

常に新しいことに
挑戦できるのがやりがいです

「業務が進めやすくなったよ。ありがとう!」など感謝の言葉を直接いただけるのがやりがいです。また、現在進めている経営層向けデータ可視化ツールの導入は私の提案からスタートしました。社員の提案を受け入れ、挑戦させていただけるのはサムティの魅力だと感じます。

Q.04 仕事で大切にしていることは?

使いやすさとわかりやすさを
常に意識しています

誰にとっても使いやすいシステムを目指し、AIなど新たなテクノロジーも常に勉強しています。「アプリの使い方を教えてほしい」「パソコンがうまく作動しない」といった社内からの問い合わせ対応時には、専門用語をわかりやすい言葉に変換して伝えるようにしています。

Q.05 今後の夢は?

新たな技術でシステムを進化させ続けたい!

新たな技術でシステムを
進化させ続けたい!

近年はインボイス制度や電子帳簿保存法に対応するように業務システムアプリを改修しました。今後も新たな技術を駆使しながら、より使いやすいシステムへと進化させたいです。また、会計や経営などの知識も身につけ、管理職・マネージャーを担える人材になりたいと考えています。

社員紹介09画像
社員紹介09画像
社員紹介09画像
社員紹介09画像